新入社員研修を実施
清水中国社では、人財育成の一環として、新入社員に企業文化への理解と職場環境への順応を推進するための研修・チームビルディングを毎年実施しています。2023年度には、上海と大連で計4回の研修・チームビルディング研修を開催し、合計87名の新入社員が参加しました。

研修やチームビルディングの活動を通じて、ビジネスマナーに関する具体的なケーススタディ、イラスト・シミュレーションを用いて清水建設の企業文化への理解と浸透を図りました。また、上海事務所の見学も行い、社員の一体感を高め、同僚との直接的なコミュニケーションの機会も設けています。これらの取り組みにより、今後の部門間の円滑なコミュニケーションや協力関係の形成につながることを期待しています。


清水建設グループは2030年に向けた長期ビジョンにおいて、事業構造、技術、人財の3つのイノベーションを融合して新たな価値を創造する「スマートイノベーションカンパニー」を目指すことを宣言しています。私たちは、会社の持続的な成長のために、人財のイノベーションを最重要課題と捉え、スタッフ一人ひとりの感性や柔軟な思考、情熱、そして成長が欠かせないと考えています。目標を持ち、自分から学ぶ姿勢を忘れず、変化を恐れずに成長し続ける人財の育成に全力を注いでいます。

新入社員研修・チームビルディング活動現場







